村長の部屋年度初めのご挨拶 売木村のホームページのリニューアルに伴い、長い間、村長だよりも休止しておりましたが、『村長の部屋』として再開しましたので是非ご覧ください。3月31日の年度末をもって教育長をはじめ5人の職員が退職されました。勤務年数は長短ありますが、村のため... 2021.04.12村長の部屋
村長の部屋闇を払う朝日 1月9日 連日寒い日が続き、太陽を見ることができませんでしたが、久しぶりに朝日を見ることができました。寒さは厳しくても、この銀世界は美しいです。1月18日 今年初の下伊那郡町村会、広域連合会議が開催されました。飯田保健所管内もコロナ感染者が... 2021.01.27村長の部屋
村長の部屋丑年 一歩一歩着実に 新年明けましておめでとうございます。皆様方には、輝かしい新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。売木村も御用始め式から令和3年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。新年早々に嬉しいニュースです。1月3日放送された長野朝日放送の... 2021.01.04村長の部屋
村長の部屋本年もありがとうございました。 今年も村長だよりを覗いていただき、ありがとうございました。令和2年は新型コロナウィルスに始まり、新型コロナウィルスで終わろうとしており、大変な一年となりました。来る令和3年は安心で安全な年となる事を願うばかりであります。そして、活気ある売木... 2020.12.28村長の部屋
村長の部屋できることをしっかりと 11月25日 さいたま市新都心にある、関東地方整備局に愛知・長野県境域開発協議会道路部会で要望活動に行きました。コロナ禍で日帰り片道5時間かけての要望でありましたが、地方への赴任経験もある道路部長さんは、地方の事情をよくご存じで、予定時間を... 2020.12.25村長の部屋
村長の部屋売木村のSDGs 11月11日 愛知大学で、キャリアデザイン特殊講義の時間をいただきました。新型コロナウィルス感染症の状況によっては、オンライン授業への変更も心配されましたが、愛知大学豊橋校舎での講義ができました。「うるぎ600人の村づくり」と題して話をさせ... 2020.11.24村長の部屋
村長の部屋楽を楽しみ 幸齢に 11月2日 広域連合会議が臨時に開催されました。先の飯田市長選挙により連合長が空席となっておりましたので、選挙が行われ、14市町村長の投票により満票で佐藤飯田市長が広域連合長に選出されました。リニア開業を見据え広域的課題が山積する中、新連... 2020.11.20村長の部屋
村長の部屋地域の役割を果たすために 10月15日 夕方から役場職員で協力して、庁舎周りの草刈り等環境整備を行いました。庁舎周りがスッキリといたしました。10月16日 農業協同組合のリーダーとして、多くの功績を残した木下順一氏を偲ぶ会が、行われました。木下氏は、昭和47年伊賀良... 2020.11.11村長の部屋
村長の部屋中止・決行、自然とともに 10月7日 天気の良い中「世界キャラクターさみっと㏌羽生」に参加する動画の撮影が行われました。埼玉県羽生市では、毎年11月に「世界キャラクターさみっと㏌羽生」を開催しておりましたが、今年は新型コロナウィルスの感染拡大を考慮して、開催は延期さ... 2020.10.16村長の部屋
村長の部屋移住定住の実りに向けて 9月24日 議会最終日でした。上程させていただいた議案すべて承認、議決いただきました。閉会後、村にある茶臼山ゴルフ倶楽部を、議会の皆様と現場視察をさせていただきました。7月の豪雨により至る所に災害が発生しておりゴルフ場から支援の要望が出てお... 2020.10.06村長の部屋