村長の部屋

「2月 今年は雪が多かった」

この冬は雪の多い年となりました。雪の置き場所がないという声もちらほら聞こえました。

皆さん、雪かきお疲れ様でした。


2月5日

262年前から続いている念仏講は、今日が初回向です。昔、売木で疫病が流行し、大勢の方がお亡くなりになりました。それ以来、村人がお堂にこもり、48日間毎日念仏を唱えて疫病から村人を守るように、そして村の安全を祈願しております。今年も変異を繰り返して一向に収まらない新型コロナの疫病により、人数を制限しての念仏講となりましたが、村の安心安全を願って始まりました。


2月10日

この冬は雪の多い年となりました。南岸低気圧の影響により、標高の高い売木村は雪になります。また冬型の気圧配置でも雪雲が流れ込み、積雪が増えております。役場駐車場も雪の山ができております。


2月14日

飯田市で開かれる広域連合議会に向かう途中の国道418号です。路面はきれいに除雪されておりますが、周りの木々は着雪で真っ白です

エスバードで広域連合議会が開会されました。今議会より常任委員会制はじまり、会期がとられます。議会から信州大学学部誘致の要望書が出され、連合長が受け取りました。


2月15日

長野市の自治会館で長野県町村会定期総会が開催されました。その席で、就任3期の町村長4名が全国町村会自治功労表彰を受賞されました。


2月17日

この日も早朝から雪が降り続いております。朝の始業前に、そして午後3時に庁舎周りの雪かきを職員総出で行いました。降り続く雪で、いささか腰が悲鳴を上げております。


2月18日

広域連合会議、町村会がリモートで開催されました。私は広域連合事務センターで出席しました。


2月27日

今年度の売木村文芸祭もコロナウィルス感染症感染防止のため、展示発表のみになりました。子供から大人まで大勢の皆さんが出展してくれました。皆さんの力作が並んでいます。コロナ禍で外出する機会も少なくなる中で、村民の皆さんが来場され、展示発表ができ良かったです。芸能発表はビデオ撮りがされておりますので、後日、ケーブルテレビで放送されます。


2月28日

南信州広域連合議会が閉会日をむかえました。提案された議案すべて決定され閉会しました。