村長の部屋

快晴!3年ぶりの「うるぎ大運動会」

9月8日 売木村防災訓練を開催しました。平成26年10月役場幹部職員対象で、机上防災訓練を実施してから、少しずつ訓練を積み重ねて来る中、平成29年、初めて全村民対象で防災訓練を開催することができました。今年で3回目になります。訓練に参加して頂いた村民は世帯数で144世帯、全世帯数の52,6%、住民参加者は223人(40,4%)でした。

bousai3.jpg

9月11日 過疎地等における燃料供給インフラの維持に向けた安全対策の在り方に関する検討会の委員として、会議に参加させていただく中、SS過疎対策検討委員、消防庁、経済産業省の皆さんが売木村の状況視察に見えられました。

infura2.jpg

過疎地のガソリンスタンド等の維持には、全国的に苦慮されております。村の視察をしたのち、インフラ維持についての会議を行いました。この視察を通して過疎地のインフラ整備が進むことを願うところであります。

infura.jpg

9月12日 県境域開発協議会、国道418号整備促進期成同盟会では長野県建設部、県議会へ道路改良、道路安全対策等の要望活動を実施しました。管内の道路改良が少しでも早くできますようにお願いをいたしました。

youboukatudou.jpg

9月13日 令和元年度第3回売木村議会定例会が開会しました。平成30年度決算認定、令和元年度補正予算、条例改正案などを上程させていただきました。20日までの会期でご審議をお願いします。一般質問は最終日になります。

teireikai.jpg

9月14日 うるぎ大運動会が開催されました。ここ2年は雨により中止されておりましたが、3年ぶりの開催となりました。
みどりの少年団の鼓笛パレードで入場行進です。

nyujo.jpg

saigo.jpg

小中学生に引き続いて村民の皆さんの入場です。久しぶりの開催に皆さんの闘志がうかがえます。
午前中は学校、保育園の種目が続きます。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんの声援で子供たちも各種目に力いっぱい頑張っております。

IMG_5016.jpg

午後は分館(集落)対抗種目や、保護者のみなさんや先生方も参加され、盛り上がりを見せました。応援の声も一段と賑やかになり、一つ一つのプレーに歓声が上がっておりました。

kao.jpg

各集落の結束、村民の結束を感じた運動会は、天候にも恵まれ、無事終了しました。

a.jpg

9月17日 国道151号改良促進期成同盟会の、長野県建設部への要望活動が行われ出席しました。リニア長野県駅へのアクセス道路として、重要な路線の整備促進をお願いしました。

kokudou151.jpg

9月18日 あと25日余りに迫ってきた「うるぎトライアルRUN実行委員会」が開催されました。当日の横断幕が飾られた会議室で、ボランティア会議前の入念な打ち合わせです。実行委員の皆さんには、開催にあたって何度も会議を重ねていただき、感謝です。

run1.jpg

9月19日 南信州広域連合会議、下伊那郡町村会等、いくつもの会議がこの日は行われました。話題は悲しいかな、この日、高森町で豚コレラの陽性反応がでて、殺傷処分が行われてい
ることです。早く豚へのワクチン接種を決断し、豚コレラの封じ込みをしていただくことが大事かと思います。

kouiki.jpg

9月24日 「うるぎトライアルRUN」に出場する方々が、ボランティアでコース管理、大会準備の手伝いに来てくれました。小さな村でマンパワーの少ない村にとっては、本当にありがたいことです。皆さんのお気持ちに感謝し、より良い大会になるよう頑張ります。

bora.jpg